来年度を迎えるにあたって

朝晩の冷え込みが厳しい毎日ですが、皆様いかがおすごしでしょうか?
 例年より雪が降る、雪が積もるということは少なく、出勤前にドキドキ心配する事からは解放され有難かったですが、冷え込みは厳しくなかなか布団から出られない日がありました。暖かくなる春が待ち遠しいですが、皆さんはいかがでしたか?
 さて新年が明けて早いものでもう2ヶ月が過ぎ、いよいよ年度末の3月を迎えます。皆さんは年初に目標など立てましたか?
 私はありきたりですが、とにかく家族の健康と、家族が目標達成できるサポートを頑張ること、が願いであり目標でもあります。もちろん自分も含まれるのですが、自分のことはいつも後回しです(笑)。ですが、何より自分の健康管理ができていないと、家族のサポートも出来なくなるので、健康管理には見直しが必要だなと感じています。前回、すわーくらいふで行われたグループミーティングで、仕事しながらも余暇を楽しんでリフレッシュして、その中でも体を動かしている方、健康をしっかり意識している方が多くハッとさせられました。年度末の振り返りとして先ずは自身の健康管理(特に運動不足の解消)と、仕事に対しての向上心、来年度に向けて新たに目標を立てコツコツと努力して行けたらなと思った次第です。頑張るコツとしてはやはり何かしらの目標は必要かなと思います。頑張ろう頑張らなきゃではなく、楽しみながら出来ていたら最高です!!色んなことを前向きに捉えながら、楽しく目標に向け取り組み、達成できていたら幸せです。
 …と言う訳で、年度末に向け振り返りをし、年度初めへの目標を再設定してみました。

 皆さんも、これから新年度を迎える準備として、振り返りと、目標の再確認をしてみてはいかがでしょうか?